|
究極の損得・3つの実践 「幸せの宇宙構造」 小林正観著 弘園社刊より |
 |
1、 |
こころの分野(謙虚さ) 「い」・威張らない、「ど」・怒鳴らない、「お」・怒らない |
 |
2、 |
言葉の分野(感謝)うれしいことやよいことがいっぱい起こる。
「ありがとうの実践」 |
|
ありがとうを声に出して言い続ける。心で思っていて言わないより、 思わなくてもいいからいっぱい言った方がよい
1万回言うと1年に1回、10万回言うと10年に1回、100万回言うと100年に1回しか ないようなよいことが
・精神論で言っていると長く続かない
・損得勘定で行って良い
・言うのは「タダ」 |
|
 |
3、 |
行為の分野(実践) 「トイレ掃除」をし続ける
臨時収入が入り始める、手を入れて出来るようになると0の単位が1個増える |
|
・3つを実践してもお金がかからない
・損得勘定でもOK!!
・次から次ぎへと奇蹟がおこる |
|
 |
謙虚さ=感謝=実践=たくさんの支援を受けることができる |
 |
まわりのこと、人、もの、現象がみんな「幸せに思える」ようになってしまうのです |